“ハマるな危険”「就活生」がハマってしまう59の罠


面接,ES,グループディスカッション,SPI,企業選択,インターン。。。就活生が知らないうちにハマってしまう59の罠。

 

ウイニング就活塾代表タカマツから、就活生に向けた59個のメッセージです。

 

戦略コンサルティングファームであるボストンコンサルティンググループ(BCG)出身の戦略コンサルタントである「タカマツ」が就活生に送るメッセージ。

就活で勝つために本物の戦略コンサルタントのつぶやきをどうぞ。

 



個別無料就活相談受付中

1日5名限定!30分の個別無料就活相談受付中


~ウイニング就活塾代表~ タカマツブログ


001=“参加することに意義がある”オリンピック症候群

「今週は、サイバーのインターンで、そのあとがインテリジェンスの1day・・」

 

「今月は、バイトとインターン3つ掛け持ちしているから、もう遊ぶ時間がない・・」

 

「え?、お前大丈夫か?インターン一つしか、行ってないのかよ。俺、5ついくよ・・」

 

このようなことを言ってしまっていないだろうか・・・ハマるな危険。

続きを読む

002=ミーちゃん、ハーちゃん、こんにちは

皆さんが・・・・今の大学生はもしかしたら、使わないかもしれませんが、

 

「お前、ほんとうにミーハーだよな」

 

こういう使い方をします。“皆の人気や流行に左右されまくりの人”のこと。

続きを読む

003=目をつぶってジャンプの罠

目の前に川があり、渡りたいけど、橋が無い。どうしたものか。

届きそうで、届かない。

そんな時に、一番してはいけないのが、目をつぶってジャンプ!

続きを読む

004=小学校の頃、銀ちゃんの事、好きだったんだよね!の罠

同窓会の時に、よくあるとは言わないが、あるってよく聞くのが、

「俺さぁ、お前のこと、好きだったんだよね・・・」

「え?なんで、言ってくれなかったの?私・・・好きだったんだよ・・・」

 

という、後悔しても、仕切れない。そして、そういう子は、だいたいすごく人気があり、

可愛かったりするのが世の常。

 

続きを読む

005=仲間いないいないばぁー

就活中に、説明会で知り合って、彼氏・彼女ができた!という話を多くではないですけど、たまに聞きます。内定ゲットする前に彼女ゲット!と・・・青春バンザイ!

 

なぜか?

続きを読む

006=☆最終面接の掟☆やぶりリーマン

就活のなかで、

一番ショックなのが、これ。

 

「最終面接で落ちること」

 

これは、本当にショックであり、

続きを読む

007=白シャツにカラーなTシャツの罠

皆さんの髪型がさっぱりとし、色が黒くなってくると、就活シーズンが来たと感じる。

 

髪型に限らず、「スーツの着こなし」や「眉毛の太さ」などなどの見た目は、就活において、非常に重要だ。

 

続きを読む

008=言語リアン

SPIをなめてはいけない。本当に、おじさんのいうことを聞いてほしい。 

SPIは就活にとって、本当に重要なんだよ。 

足切りされなければ、良い!という考えも分かるんだけど、是非とも、やってほしい。 

いいこと、必ずあるから。

 

続きを読む

009=SPIモンスターが住みついた、あら大変!の罠

前回、お伝えした「言語リアン」には、実はSPIモンスターの仲間だったのです。

 

SPIモンスターは全部で7人います。ハマっていないか?チェックしてみよう。

 

続きを読む

010=ちゃんと読んでくれるの罠

就職活動の第一関門が、エントリーシート。

ある程度の学歴があったとしても、エントリーシートで落とされてしまうことも

あるので、エントリーシートを甘く見ていると痛い目に合う。

 

続きを読む

011=先輩がそーだった病

くれぐれも、鵜呑みにしてはいけない。先輩の「就活話」を鵜呑みにしてはいけない。

 

なぜか?

 

たまたま、偶然、縁と運で大企業から「内定」を獲得していても、

はたまた、50社以上エントリーして、やっと「内定」を獲得したとしても、 

続きを読む

012=「面接は相性」信者

就活を成功させるために、絶対に避けられないのが「面接」

 

SPIやエントリーシートで落とされるなら、まだしも「面接」で落とされると、

何とも言えぬ、悔しさと悲しさが湧き出るもの。

 

なぜか?

 

続きを読む

013=「インターンに参加しちゃったぜ、ベイビー」病

本当に、こんなことを口走っていたら、本当に病だから、就活塾よりも、

行くところがあるかもですが、・・・本当に怖いのが、そして、増えている。

 

「インターンに参加しちゃったぜ、ベイビー」病

 

続きを読む

014=「きゃっ、人事のヒト、素敵」の罠

皆さんは、友達とご飯をするときに、どうやって決めるだろうか?

 

食べログランキングなどで、情報収集して、決めているひとが多いはず。

その中でやはり、重要なのが「お店の雰囲気」を示した

続きを読む

015=卒業単位タランタラン

皆さんは、卒業単位は大丈夫でしょうか?

経験則でいえば、女性よりも男性の方に多いので、是非とも男子に耳を傾けてもらいたい

 

続きを読む

016=「ベンチャー魂、百まで」の罠

「俺は、大企業の歯車になんてなりたくない。だから、ベンチャー一本」

 

「はじめから、シゴトを任されて、がんがんシゴトができるベンチャー一本」

 

 

と、いう方を見かけたら、ご一報ください...危険です(笑) 罠にハマっています

 

続きを読む

017=TOEICするバカ、しないバカ

就活シーズンに入ると、ちらほら聞こえてくるのが、

 

「あ、やべぇ、TOEIC受けないと・・・・勉強しないと、やっばい」

 

という声。一見、TOEIC勉強するんだから、いいじゃない!?と思うかもしれないが、 

続きを読む

018=たかが「学歴」されど「学歴」の大罠

就活において、何かと気になる存在なのが「学歴」というやつだ。

 

「就活」において、学歴がどのくらい影響があるのか?を知りたいような・・・・でも、

知ると、ガッカリしそうで・・・見たくない。逃げたい。

続きを読む

019=「友達とご一緒に。そして取り残された」の罠

就活で、一番恐ろしいこと、胃がキリキリしてしまうのは何か?

 

「仲間グループで、自分だけ、内定が獲れていない」

 

状況に陥ってしまうこと。想像しただけで、本当に胃が痛い。

 

続きを読む

020=「上から読んでも新聞紙、下から読んでも新聞紙」の罠

就活シーズンが近づくにつれて、飛び交う会話のひとつが、

 

「え?お前、新聞読んでないの?それ、やばくない?」

 

である。就活を成功するために、新聞を読むべきか?

 

続きを読む

021=「個別面接の延長線上にグループ面接」の罠

就活において、最も「照れ臭い」のが、グループ面接ってやつだ

 

と同時に、やっかいなのが、この「グループ面接」だ。

 

 

なにせ、違う大学のすごそうな奴と一列に座らされる。

 

続きを読む

022=「やくざ石」の罠

就活の中でも、ある意味「特殊」なものがある。

 

それは「薬学部のMR就活」である。

 

それは、なぜか?

 

続きを読む

023=「逆質問はオープンに」の罠

説明会においても、面接においても、必ず、人事部/面接官が聞いてくるのが

 

「何か、質問はありませんか?」

 

そう、「逆質問」である。就活生を見てみると、この「逆質問」という途轍もなく、アピールできる

機会を逃しに逃しまくっている。

 

続きを読む

024=「じゃ、私、議長やります」の罠

罠も気づけば、今回で24個目。

 

罠とは「ハマった時には時すでに遅し」ですので、是非とも「就活を本格化する前に」

読んで、うまく罠を避けて、就活を乗り切ってほしい。

 

今日は、皆さんが苦手?なんだけど、避けては通れない

 

続きを読む

025=「15分前登校」の罠

皆さんは、就活において「予定」の何分前に行きますか?何分前が良いと思いますか?

 

5分前?  15分前? 30分前? 45分前?

 

どれでしょうか?

 

続きを読む

026=「OB訪問は突然に」の罠

皆さんが、就活に入ると「ムダに」勤しむのが“説明会”ともう一つある

OB訪問

である。

続きを読む

027=「幸せな悩み」の罠

これまでの罠の中でも、いや、59個の罠の中でも「HAPPY」感がある罠。それが、

「幸せな悩み」の罠

なにか?

続きを読む

028=「副部長」の罠

就活は「嘘に満ち溢れている」と、昔、人事部の方が仰っていました。

その言葉とともに、


「でも、大学生の嘘・・なんて、分かりますけどね」

続きを読む

029=「長所の延長線上に欠点あり」の罠

就活生にとって「答えづらい」質問であり、「罠にハマってしまう」質問がこちら!

「貴方の欠点は、何ですか?」


でございます。

続きを読む

030=「空白を恐れる」の罠

少し前に、「010=ちゃんと読んでくれるの罠」の少し、続きを書こうかと思います。


エントリーシートは「人事部の方は、じっくり読んでくれる」と思っていると、痛い目を見ますよ!という罠で、

続きを読む

031=「民衆」の罠

就活が始まるとアクセス数、No.1サイト!といえば、

みんなの就職活動日記

である。そう、これが有益な情報も盛りだくさんなのだが、、、

続きを読む

032=「せっかく、東京行くのだから」の罠

今日の罠は、特に「東京から、遠い大学に通っている」就活生が嵌る罠

なにか?

続きを読む

033=「ニュースな検定」の罠

さて、時事問題を一つ

臨時国会が9月29日に召集され、安倍晋三首相は「地方創生」「女性の活躍」をこの国会の2大テーマと位置づけました。


続きを読む

034=「エントリーシート自爆」の罠

エントリーシートって奴は、実際に「面接」が行われる、だいぶ前に提出する

1か月前とかが、当たり前

だから、この罠にハマる方がいっぱいいらっしゃる。


続きを読む

035=「祈られ貧乏」の罠

見なければいけないんだけど、見たくないのが・・・

現実

である。学歴にしろ、SPIの出来栄えにしろ、

続きを読む

036=「鼻の差」の罠

どんな「勝負」にも、存在してしまうのが、

「勝つ」 と 「負ける」 

「就活」にも、同じく、存在してしまうのが、

続きを読む

037=「お前はブッタを目指すのか?」の罠

就活生が「大好物」なのが、

自己分析

本当に、就活生が嵌りにハマっているのが「自己分析」

続きを読む

038=「発表会」の罠

面接官から問われる「3大」質問といえば、


1.自己PRをしてください

2.志望動機を教えてください

続きを読む

039=「スタンプラリージンクス」の罠

スタンプラリージンクスとは?

おなじ企業で複数回行われる「説明会」や「セミナー」に
全部、参加すると内定がもらえるというモノ

続きを読む

040=「一括エントリー」の罠

便利になったんだけど、結果的に「最悪」になる典型例が、こちら

一括エントリー

である。昔は無かった。もちろん、私の時代も無かったと思うけど、最近は、リクルートの就活生への“愛”により、

続きを読む

041=「マーケの負~け」の罠

面接でよくハマってしまう罠をご紹介しよう

コント:私とマーケティング

面:「パナソニックに入って、何がしたいのですか?」

続きを読む

042=「ラブレター」の罠

「一括エントリー」とともに、リクルートが生み出した“愛”がもう一つある

それは「オープンES」という仕組みである

続きを読む

043=「たかがメール、されどメール」の罠

最近は、LINE!が主流になってきており、就活生にとって、メールというものが太古のツールになりつつある。


しかしながら、ビジネスがそうであるように、

続きを読む

044=「フリクション」の罠

いま、筆箱の中に、どんなペンが入っているだろうか?

 

今や、誰でも持っている・使っているのが、そう、消せるボールペン!

 

 

フリクション



続きを読む

045=「船頭多くして、船山登る」の罠

就活生にとって頼りになるのが、就活を終えた「先輩」だ。

しかし、この先輩にも「罠」が潜んでいる

何か?


続きを読む

046=「おこちゃまメールアドレス」の罠

就活において、日頃あまり「陽の目をみない」メールアドレスが大活躍する。


就活シーズンが本格到来してしまう前に一つしてほしいことがある。


何か?


続きを読む

047=「メケン」の罠

年末が近くなり、エントリーシートを書く機会も増えてきたのではないでしょうか。

ウイニングでは「24時間ルール」=24時間以内にエントリーシートを
私がチェックする!というのをやっておりますので、

続きを読む

048=「遅刻の遅刻」の罠

今回の「罠」は、就活生!というか、
社会人の皆さんもハマっている罠。

なにか?


続きを読む

049=「合同説明会」の罠

合同説明会に、行く予定はあるだろうか?

 

であれば、注意してほしい「罠」がある。

 

それは何か?

続きを読む

050=「理念バカ」の罠

面接で必ず、聞かれるのが「志望動機」である。

この「志望動機」の答え方にも罠がある。それが、これだ!

「御社の理念に共感しました!」

である。。。
何か?

続きを読む

051=「イタシマシテハ」の罠

就活にとって避けては通れぬのが、やはり「面接」
この面接にも、たくさんの「罠」が潜んでおりますが、その一つを紹介しましょう

コント:私と致しましては


続きを読む

052=「留年はこの世の終わり」の罠

ウイニングの生徒には「留年組」「大学編入組」が多く在籍している。

その皆々様からの熱きラブコールにより書きます。


続きを読む

053=「お茶呑みませんか?にご用心」の罠

通常の就活と少し異なるルートがある。それが「リクルーター制度」からの内定の道。

トヨタをはじめ、超大手に取り入れられている制度である。
弊塾から、リクルーター制度を見事に乗り越えて、トヨタに行った生徒と話した・・・罠である。

何か?

続きを読む

054=「明日の本命より、今日の義理」の罠

皆さんは「何社にエントリーしますか?」

30社? 50社? 多い人は100社を超えるひともいます。

数十社受ける就活生がハマってしまう罠があります。

何か?


続きを読む

055=「締切当日」の罠

塾生の就活状況を見ていると、コンサルやメガベンチャー系の「ほぼ内定」的なプロセスまでに入ってきている。
大手もインターンを通して「目に留まった」大学生には声をかけられている。

そんな、塾生の皆さんにも

続きを読む

056=「抜けがけショック」の罠

高校生、いや中学生の頃を思いだしてみてください。

期末試験前、友達との会話を。ここに、就活でも起きている「罠」があります。

 

何か?

続きを読む

057=「就職先が全て」の罠

確かに内定先・就職先は大事である。だからこそ、「就活」を頑張る。

友達が遊んでいるうちに、SPI対策とか塾に通い準備する。大切なことだ。 

 

同じくらい大切なことがある。 

 

何か?

続きを読む

058=「で?」の罠

過去の「面接」で失敗している就活生の多くがハマっているのが
この「罠」

何か?


続きを読む

059=「就活塾はうさんくさい?」の罠

 

 

就活塾はうさんくさくないです。

 

 

続きを読む

緊急スピンオフ!+1の罠

2015/3/5

 

60=「学内説明会」の罠

 

59!でグランドフィナーレを迎えた、罠罠コラムですが、巷が罠に、ハマりにハマっているので、いてもたってもいられず、コラムを。

 

皆さん、学内説明会の冊子を片手に、こんな感じになっていませんか?

 

続きを読む


ウイニング就活塾代表 タカマツ サトシとは?


一橋大学商学部卒業後、NTTデータ(システム企画部)を経て、経営戦略コンサルティングファームであるボストンコンサルティンググループ(BCG)*入社。

退職後、株式会社KANATAに参画・代表取締役就任。

 

BCGには2005年にアソシエイトで入社し、2007年コンサルタントへ昇進。

一度退職し、1年の世界一周ののち、パートナーから誘われBCGに2010年再入社。

2011年プロジェクトリーダに昇進。

 

通算8年間過ごしたBCGライフでは、論点ベースの働き方にこだわり、短時間・高品質なシゴトを実現。そのシゴトのやり方をまとめた「タカマツ式仕事術(通称:「サボる技術」)」は、アソシエイト・コンサルタントを中心に通算70人以上にレクチャー。(卒業後も、現BCGerから私的に受け、実施しているほど)。BCGの採用面接や、研修「金トレ」においても、「プレゼンテーションスキル」「論点設定」など数多くを担当。 



*ボストン コンサルティンググループ(BCG)とは?

ボストン コンサルティング グループ(BCG)は、1963年ブルース・ヘンダーソンや、後に初代日本支社代表も務めたジェイムズ・アベグレンらによって設立された、経営戦略コンサルティングファーム。

同社を経て、経営者、大学教授等に転じた著名人も多く人材輩出ファームとしても有名。

最近は大手事業会社の経営企画に入り込み、クライアントと共に戦略立案だけでなく実行支援を手掛けているケースも多い。プロボノ活動として、WFP (国連食糧計画)やSave The Childrenなどに無償でコンサルティングを提供。